skip to main
|
skip to sidebar
12/19/2013
本日のプチ事件☆ /imanishi
MANAの足入れは、今西自身が履いてチェックしています。
今は、既に来秋シーズンを作っているので、ブーツの時期。
そんな中、ロングブーツのラフサンプル、MANAのいつもの寸法で作った筈なのに、なんだがきつい。
ん?
どうして?
★★‥。
嫌な予感を抱えつつ、ふくらはぎのサイズを採寸。
ふ、増えている‼
2年前から1センチ★
最近の食欲は確かに周りも認めるトコロ。
反省しました(≧∇≦)
ブーツの足入れができるよう、
食欲に打ち勝ちたねば(^^;;
12/17/2013
MOCA. /imanishi
サンプル工房のOfficeに時々登場する、MOCA。
8歳。
人見知りで寂しがりやのMOCAは
Officeでは皆のアイドル。
MOCAの姿にスタッフみんな、
癒されてマス☆
フリージア / imanishi
一輪のフリージアの花。
澄んだ空気のこの時期に咲く薄紫の花。
可憐な表情が冬に似合いますね。
12/12/2013
忘年会 / imanishi
本日は仕事関係の方々との忘年会でした。
業界の重鎮の方々もいらっしゃり楽しく意義ある時間でした。
1時代を築いた人達の言葉には説得力があります。
先輩方の言葉を胸に
また新しい挑戦、していこう‼
クリスマスには赤。/ imanishi
季節はクリスマスシーズン。
赤、という強くて魅力的な色が街に
溢れる季節。
やっぱり、この色好きです。
12/10/2013
ルーツ /imanishi
今西が今の仕事に向かったルーツ、
それは一冊のココ・シャネルの本。
学生時代に「獅子座の女 シャネル」を読んで、『なんて、かっこいいんだー‼』って彼女の全てに心底ホレてしまったのです。
彼女のわがままで人を振り回すけれど、自分の感性を信じて生涯クリエーションし続けたその姿に。
そして、彼女がこだわり続けた機能をファッションに繋げた〈ベーシック〉なモノづくり。
MANAも全く違う切り口だけど、
MANAらしい〈ベーシック〉、作っていきたい、と思います。
10年目を迎える今、改めて感じる今西です。
12/09/2013
素材×色×感性! /imanishi
日常の中に素敵なクリエーション
が溢れています。
先日行った青山のフレンチは、シェフの感性、ホントに素敵でした。
人は80%の感覚を視覚から得る、というように、美味しさもまずは視覚から。
さよりのカルパッチョも食材の組み合わせでこんなにもアートに☆
素材×色×感性‼
見習わねば‼
12/06/2013
コレクション準備 /imanishi
コレクションは只今、2014A/Wシーズンの準備真っ最中。
MANAは年4回、
yuko+は年2回のコレクションですが、この時期は丁度2ブランドが同時に
企画が大詰めです。
大変だけど、
新しいイマジネーションを溢れさせて作り込んでいく作業は
、どんなに忙しくても、「楽しい時間」。
特にデザインと革をマッチングさせていく時は、かなりシアワセ感じてしまう、今西です。
さあ、もうちょっと頑張ろう‼
12/03/2013
職業病? /imanishi
ランチ、ヘビロテ利用の
UUTO CAFE のシェフは、
フライパンの振り過ぎ(?)で
腱鞘炎が、治らなくなってしまったそう。
これって、職業病‼
同じ姿勢、同じパーツの使い過ぎは、
やっぱり負荷がきてしまいますね。
そういえば
パタンナーのジーマも
いつも下向いて
パターン裁っているから
首のムチウチ状態が治らないって。
今西は、どこのパーツに負荷がきてるのだろーか…。
うーん、強いて挙げれば
デザイン画の描き過ぎ(?) による
右手親指のペンだこかな(^^;;
学生時代から、常にある
ペンだこがデザイナーの証⁈
全く、深刻さの無い職業病です…。
12/02/2013
そして、12月 / imanishi
気がつくと、もう12月。
毎年毎年スピードUPする時間感覚。
時の刻みは早いですね(^^;;
仕事大好き今西は、ついつい仕事以外を手を抜きがち。
カラダの固さを治すべく、昨年暮れから始めたホットヨガも
最初は気合を入れて週2回も行っていたのに、仕事を理由に回数は減って、
気がつくと、もう3ヶ月行ってない‼
これではいけない‼
来週から、真面目に通うぞ‼
と心に決めた12月の今西です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Facebook
Link
DEUX LA MAREE
MANA
MANA shop online
Twitter
webstagram
archive
10 2017
(1)
9 2017
(6)
6 2017
(1)
3 2017
(2)
2 2017
(1)
1 2017
(1)
5 2016
(1)
4 2016
(5)
1 2016
(1)
11 2015
(3)
10 2015
(1)
9 2015
(5)
8 2015
(1)
7 2015
(3)
6 2015
(2)
5 2015
(2)
4 2015
(1)
2 2015
(4)
1 2015
(1)
12 2014
(2)
11 2014
(3)
10 2014
(3)
9 2014
(4)
8 2014
(1)
7 2014
(1)
6 2014
(2)
5 2014
(6)
4 2014
(2)
3 2014
(9)
1 2014
(5)
12 2013
(10)
11 2013
(16)
10 2013
(1)
9 2013
(4)
8 2013
(1)
7 2013
(9)
6 2013
(12)
5 2013
(9)
4 2013
(5)
3 2013
(1)
2 2013
(3)
1 2013
(6)
12 2012
(5)
11 2012
(5)
10 2012
(4)
9 2012
(10)
8 2012
(6)
7 2012
(8)
6 2012
(8)
5 2012
(6)
4 2012
(4)
3 2012
(6)
2 2012
(8)
1 2012
(7)
12 2011
(8)
11 2011
(15)
10 2011
(5)
9 2011
(14)
8 2011
(16)
7 2011
(7)
6 2011
(4)
5 2011
(6)
4 2011
(10)
3 2011
(16)
2 2011
(13)
1 2011
(9)
12 2010
(10)
11 2010
(13)
10 2010
(14)
9 2010
(10)
8 2010
(4)
7 2010
(2)
6 2010
(6)
5 2010
(5)
4 2010
(4)
3 2010
(2)
2 2010
(2)